fc2ブログ

10/29 「大震災の住宅復興・居住支援と首都圏の備え」

2011年住宅研究・交流集会
「大震災の住宅復興・居住支援と首都圏の備え」

と き:2011年10月29日(土) 10:30~17:00 (10時開場)
ところ:新宿区・大久保地域センター4階
    (新宿区大久保2-12-7)

 (JR山手線・新大久保駅より徒歩8分、地下鉄・東新宿駅より徒歩8分)
 http://www2.odn.ne.jp/ookubo/

資料代カンパ500円・払える人のみ

東日本大震災、原発大災害から7ヵ月、甚大な被災、被害を乗り越え、生活再建・
再生をめざす懸命な取り組みが進められています。
居住への支援、住宅復興、まちづくりの課題と取り組みについて考え、首都圏の
備え、住宅政策の転換と運動を交流します。
多くの方々のご参加を!!

〔主なプログラム〕

★ 〔全体会〕 10時30分~12時30分
1.「フローランスさんの見た東日本大震災」
   -仙台在住フランス人女性の証言
   -インターネットテレビ「住まいるチャンネル」からの再放映

2.基調講演「大震災の住宅復興・居住支援・まちづくりの提言」にふれて
    塩崎賢明神戸大学教授(日本住宅会議理事長)

3.特別講演「福島原発問題と住宅まちづくりの課題」
    鈴木浩福島大学名誉教授

★ 〔分科会〕 13時30分~16時30分

第1分科会「大震災の住宅・居住支援と住まいの貧困の解決」
 (助言者・稲葉剛・住まいの貧困に取り組むネットワーク)

第2分科会「首都圏の大震災への備え、防災まちづくりの課題」
 (助言者・野口哲夫・新建築家技術者集団)

第3分科会「住宅政策の転換と多様な住宅運動」
 (助言者・坂庭国晴・国民の住まいを守る全国連絡会)

★ 〔全体会〕 16:30~17:00
  各分科会報告とアピール

〔開催団体〕 日本住宅会議、住まいの貧困に取り組むネットワーク、国民の住まいを守る全国連絡会、
〔連絡先〕 NPO住まいの改善センター ℡03-3837-7611 fax03-3837-8450
スポンサーサイト



次回定例会議(10月21日(金)19:00~)のご案内

住まいの貧困に取り組むネットワークでは、毎月定例の会議を開催しています。
企画会議、定例会議共にどなたでも参加できます。
また、賃貸問題等住まいのことでお困りのことなどありましたらご相談に応じますのでお気軽においでください。
お問い合わせは、、sumainohinkon@gmail.com までお願いいたします。


次回定例会議
        日時: 10月21日(金) 19:00~21:00
        場所: 戸塚地域センター 地下階 集会室2

             JR山手線・地下鉄東西線・西武新宿線
             「高田馬場駅」下車徒歩3分
             TEL:03-3209-8001
              会場地図
             http://www.to1.bz-office.net/gaiyo.html

住まいの貧困に取り組むネットワーク 
連絡先: 〒162-0814 新宿区新小川町8-20 こもれび荘もやい気付
E-mail: sumainohinkon@gmail.com
URL: http://housingpoor.blog53.fc2.com/

「住まい」を取り戻したい ~福島の人と一緒に考えよう~ 反貧困世直し大集会2011分科会企画  10月16日(日)12:45~14:45

*転送・転載歓迎*

反貧困世直し大集会2011分科会企画

「住まい」を取り戻したい
~福島の人と一緒に考えよう~

10月16日(日)12:45~14:45
法政大学市ヶ谷キャンパス外濠校舎505教室

(飯田橋駅・市ヶ谷駅より徒歩10分)
http://www.hosei.ac.jp/gaiyo/campus/ichigaya/index.html#toc02
参加費:500円(全体会参加費として)

講演:鈴木浩さん
(福島大学、福島県復興ビジョン検討委員会座長)

発言と作品展示:ジェフ・リードさん
福島の子どもたちとの共同制作絵画プロジェクト “Strong Children Japan”
http://strongchildrenjapan.blogspot.com/

発言:福島県から東京に避難されている方

東京電力・福島第一原発で「事故」が発生してから7ヶ月。今も多くの福島県民が「住まい」と「ふるさと」を追われ、各地での避難生活を余儀なくさせられています。
安心して暮らせる「住まい」をどのようにして取り戻すのか。福島の方々と一緒に話し合いたいと思います。ぜひご参集ください。

主催:住まいの貧困に取り組むネットワーク
東京都新宿区新小川町8‐20こもれび荘・もやい気付
http://housingpoor.blog53.fc2.com/

※この集会は、「反貧困世直し大集会2011」(10月16日10:00~16:30)の分科会として開催されます。分科会の前後に開催される全体会も同じ校舎内で開催されます。
詳細:http://d.hatena.ne.jp/hanhinkon/

プロフィール

housingpoor

Author:housingpoor
住まいの貧困に取り組む個人からなるネットワークです。
賃貸トラブルや生活相談にも応じます。
月に1度程度、都内で会議を開いています。
参加したいというご要望や、賃貸トラブルについてのご相談は
sumainohinkon@gmail.com
までよろしくお願いいたします。

検索フォーム
QRコード
QRコード