fc2ブログ

【次回定例会議】(5/16(水)19時~)のご案内

【次回定例会議】(5/16(水)19時~)のご案内


住まいの貧困に取り組むネットワークでは、
毎月定例の会議を開催しています。
企画会議、定例会議共にどなたでも参加できます。
また、賃貸問題等住まいのことでお困りのことなどありましたらご相談に応じますので、お気軽においでください。

お問い合わせは、 sumainohinkon@gmail.com までお願いいたします。

次回定例会議
 日時:5月16日(水) 19:00~21:00
 場所:新宿アイランドタワー19階 都市労事務所

     (新宿区西新宿6-5-1 ℡ 03-5323-2996)
     地図: http://www.shinjuku-i-land.com/access.html
     交通: 東京メトロ丸ノ内線『西新宿駅』より30秒他

     
住まいの貧困に取り組むネットワーク 
連絡先: 〒162-0814 新宿区新小川町8-20 こもれび荘もやい気付
E-mail: sumainohinkon@gmail.com
スポンサーサイト



ソウル国際女性映画祭で「さようならUR」上映!

ソウル国際女性映画祭で「さようならUR」上映!

東京・日野市のUR団地追い出し問題を取り上げたドキュメンタリー映画「さようならUR」が、4月19日から韓国・ソウルで開催される、第14回ソウル国際女性映画祭「Asian Spectrum: Japanese Cinema 1955x2012 - Eternal Breast」プログラムで上映されることになりました! 上映に合わせ、監督も8日間ソウルに行きます!!

上映の詳細は以下です。映画は、英語&韓国語の字幕付きで上映されますので、もし韓国に日本語・英語・韓国語のいずれかが分かるお友達&お知り合いがいらっしゃる方は、ぜひ映画祭での上映情報について紹介してください。

第14回ソウル国際女性映画祭での「さようならUR」上映情報
「Asian Spectrum: Japanese Cinema 1955x2012 - Eternal Breast」プログラム
http://www.wffis.or.kr/wffis2012/03eng_program/01_pro_view.php?code=169

①2012年4月22日(日)11:00~(会場:Artreon2)上映後に監督質疑応答(英語&韓国語)
②2012年4月22日(日)20:00~(会場:CGV Songpa 5)

チケット代金はいずれの回も6,000ウォンです。

映画祭のウェブサイト(英語&韓国語)はこちらです。
http://www.wffis.or.kr/wffis2012/00_intro/intro.html

なお、韓国の住宅事情&住宅運動に関わる人をご存知の方は、ぜひ情報をお知らせください。
現地の住宅事情を知りたいです。

ご連絡は「さようならUR」ウェブサイトから:
http://www.petiteadventurefilms.com/contact.php

(4/15(日))住まいの貧困に取り組むネットワーク設立3周年      議論と交流の集い

住まいの貧困に取り組むネットワーク設立3周年議論と交流の集い
  
日時:4月15日(日)13:15~16:45
場所:新宿区戸塚地域センター地階集会室1
   (高田馬場駅より徒歩3分)

       地図  http://www.to1.bz-office.net/gaiyo.html

 この春で、住まいの貧困に取り組むネットワークが設立されて3年になります。拡大し続ける「住まいの貧困」にどう対抗していくのか。今回は特に「東京の住まいをどうするか」という点について、さまざまな視点から考えていきたいと思います。ぜひご参集ください。


13:15~13:30 ごあいさつ

13:30~14:15 「東京23区の民間低家賃住宅の実態」
 報告:岸岡のり子さん(和洋女子大学大学院)による報告

14:15~15:45 各現場からの報告・問題提起

 若年ワーキングプアの住宅問題/DV被害女性の住宅問題/住宅手当制度の問題点/自前の住宅確保の取り組みから

16:00~16:45 質疑応答と議論

 テーマ「東京の住まいをどうするか」、「住宅運動をどう進めるか」

主催:住まいの貧困に取り組むネットワーク


世話人:稲葉剛、坂庭国晴、松元ちえ
東京都新宿区新小川町8-20こもれび荘 もやい気付
メール: sumainohinkon@gmail.com
ブログ: http://housingpoor.blog53.fc2.com/

【次回定例会議】(4/11(水)19時~)のご案内

住まいの貧困に取り組むネットワークでは、
毎月定例の会議を開催しています。
企画会議、定例会議共にどなたでも参加できます。
また、賃貸問題等住まいのことでお困りのことなどありましたらご相談に応じますので、お気軽においでください。

お問い合わせは、 sumainohinkon@gmail.com までお願いいたします。

次回定例会議
 日時:4月11日(水) 19:00~21:00
 場所:新宿アイランドタワー19階 都市労事務所

     (新宿区西新宿6-5-1 ℡ 03-5323-2996)
     地図: http://www.shinjuku-i-land.com/access.html
     交通: 東京メトロ丸ノ内線『西新宿駅』より30秒他

     
住まいの貧困に取り組むネットワーク 
連絡先: 〒162-0814 新宿区新小川町8-20 こもれび荘もやい気付
E-mail: sumainohinkon@gmail.com
プロフィール

housingpoor

Author:housingpoor
住まいの貧困に取り組む個人からなるネットワークです。
賃貸トラブルや生活相談にも応じます。
月に1度程度、都内で会議を開いています。
参加したいというご要望や、賃貸トラブルについてのご相談は
sumainohinkon@gmail.com
までよろしくお願いいたします。

検索フォーム
QRコード
QRコード