fc2ブログ

10月4日(金)LGBTの住宅問題と虹色ハウスの取り組み

住宅支援を考え、実践をめざす集い 第4回

LGBTの住宅問題と虹色ハウスの取り組み

日時:2019年10月4日(金)18時30分~20時(終了後、定例会議を開催します)
場所:新宿区立戸塚地域センター 5階会議室1

 JR高田馬場駅早稲田口より徒歩3分。アクセスは、こちら。

報告:石坂わたるさん(LGBTハウジングファーストを考える会・東京運営委員、中野区区議会議員)


住まいの貧困に取り組むネットワークでは、「住宅支援を考え、実践をめざす集い」と題して、住宅の確保に困難を抱える方々の置かれている状況について学ぶ連続講座を開催しています。

4回目の講座では、LGBTの方々の住宅問題を取り上げます。
昨年、東京都中野区に、LGBTの生活困窮者を対象とした個室シェルター「虹色ハウス」が開設されました。
「虹色ハウス」を運営するLGBTハウジングファーストを考える会・東京のメンバーで、中野区議会議員の石坂わたるさんにLGBTの生活困窮と住宅確保の問題、支援の取り組みについてうかがいます。
参加費無料です。お気軽にご参加ください。 

〔主催〕住まいの貧困に取り組むネットワーク 
メール:sumainohinkon★gmail.com  ※★を@に変えてください。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

housingpoor

Author:housingpoor
住まいの貧困に取り組む個人からなるネットワークです。
賃貸トラブルや生活相談にも応じます。
月に1度程度、都内で会議を開いています。
参加したいというご要望や、賃貸トラブルについてのご相談は
sumainohinkon@gmail.com
までよろしくお願いいたします。

検索フォーム
QRコード
QRコード