fc2ブログ

あなたにとって安心できる住まいとは?

3月28日に行われた反貧困フェスタの住まい分科会で、参加者がそれぞれの「あなたにとって安心できる住まいとは?」を紙に描いて、最低居住水準を再現した模型に貼り付けるという展示を行いました。

絵や文字で表現されたものの中で、文字で書き起こしたものを下記に出しておきます。
やはり安心やくつろぎを求める声が多いようです。

参加されたみなさん、ありがとうございます。



居場所があるから生きられる!みんなに住居を!
生活の場を共有して共に生きる家族を!
住まいがあるというとてつもない安堵感
人と人とがつながる家
全ての人に安心できる住まいを!
安心して住むことのできる家を★HOUSING HAPPY
家賃を半額に
住まいは人権
☆国や自治体は耐震・修繕費の補助を ☆家賃補助制度の確立
花畑団地新しい若い人が入れるようにしてほしい 老人も若い人にならって若々しく元気で花畑に頑張りたい
花畑団地にみなさんが入って来てもらい子そだてにお年寄りの話し合いに参加してほしい
すまいは命(La vida)人権だ
「連帯」と「団結」とにかく!!
つながりのあるすまい
誰もがこころやすらぐ家が持てますように!!
生活に困窮した人が緊急にすまいが必要な場合も利用できる様に
入居差別するな!!
いつでも帰れていつまでも居られる安らぎの空間自分の城
HouseではなくHomeである場所自分が自分でいられるところ
職住接近 緑あふれた環境に 安価な負担の住宅を
住宅ローンの金利を0に!!返済期間を100年超にしてくれ!!収入の10%以下の住居コストで住めるようにたたかうゾ。
太陽の陽ざしで起きて風が通ってあたたかく眠れる家 みんなで楽しくご飯が食べられる家がいいなあ
ぐっすりねむれておいしいご飯が食べられる居場所
人が道路を住まいとするようなことは許されない。しかし、その道路からさえ排除されている!
集合住宅がいい!共同スペースをつくり、個人スペースを増やす
シャワー(→近くに銭とうない!!)とトイレ(→共有でない)がついているところに住みたい!!←みたすには月6万のアパートばかりで敷金がまったくそこにたっしない!!
HOUSEとともにHOMEを…
「衣・食・住」今は「医・職・住」昔も今も、住まいが生活の基本土台です。だからなくそうハウジングプア!
安心・安全な安らぎある住まい暮らしをつくろう☆
もっとよい街 よい住まいを!!
みんなの家!!
この寒さ、道で夜中じゅう立ちつくす人のことを想おう
4畳半あればいい(私も今そう)とにかく安く住まいを提供して!
「追い出し屋」のいない社会を!住まいは人権
人とつながっていると感じられる家に住みたい
すべての国民に人間らしい住まいを!!人間居住は権利だ!!
安らげる住まいはみんなの権利です!!うばわないで!!
日当たりとてもOK 居心地よく、心のおちつくお部屋 快適な寝室 家族がいるのもよい
よく寝られるところ 休日には2度寝を
私は友人の介助者として参りました。僕の好きな言葉です経世済民(世を経て民を救済スル…。)天に帰られた人生の先輩は、お金はこうでなきゃと言われました。
1980年代の社会人や成人は人一倍強くなれ、いじめは当たり前、なれろ、というアホンダラなことが常識でした。しかし、人は、みな、風邪もひくし、年はとりマス。ふ→不当、不道徳、不平等 す→筋違い ま→的はずれ 垣根なく生活し、話す場に、不自然な“ふすま”の区切りは不要です。いじめはないのがあたりまえです。
将来、年金生活になっても安心して住める住宅を!!そのために私もがんばろうと思います。
ゆったりとあたたかい安心して住める家がほしい!中央区立住宅は高い
日本の将来をになう青年には仕事と住まいは絶対に保障しなければならないつくり手の立場から
せまくなく住み続けられる住まい ×超高層 ×家賃が高い
家賃支払い少し遅れたぐらいで追い出すな!
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

housingpoor

Author:housingpoor
住まいの貧困に取り組む個人からなるネットワークです。
賃貸トラブルや生活相談にも応じます。
月に1度程度、都内で会議を開いています。
参加したいというご要望や、賃貸トラブルについてのご相談は
sumainohinkon@gmail.com
までよろしくお願いいたします。

検索フォーム
QRコード
QRコード